みんなのikikukkaとの暮らし:湯谷麻衣(ikikukka store)1

自由に組み替えができる、サステナブルな家具であるikikukka。自由自在だからこそ、どうやって使おう?と悩む方もいらっしゃるかもしれません。この記事では、ikikukkaの家具と共に暮らしている方々の声をお届けしていきます。初回はikikukka store代表の湯谷麻衣が自身の暮らしを紹介。

 

 

我が家は子供たちが生活の中心なので、子供の使いやすさを考えながら家具を置いています。困っていたり煩わしそうにしたりしているのを見ると、変えてあげたいなと思うことも。二人とも小学校にあがって勉強のものが増えて、机の上にものが散乱している状態なので、今も変えてあげないといけないかな、と思っているところです。そんな我が家のikikukkaをご紹介していきます。

 

みんなのikikukkaとの暮らし:湯谷麻衣(ikikukka store)5

 

食卓の手前に、左手に子供用の机、右手に大人用の机が並んでいます。まずは子供用机から。

 

みんなのikikukkaとの暮らし:湯谷麻衣(ikikukka store)2

 

ここはもともと押入れだったスペースです。当初は押入れとして使っていたのですが、勉強机が必要になったので、既存の本棚にデスク棚板を組み合わせてつくった机を置いています。押入れは170cmくらいの横幅なので、横幅80cmの棚を2つ並べることができます。使わなくなったら、本棚に変えるか、大人用のデスクにするか、娘のピアノスペースにするか、まだ考え中です。

 

みんなのikikukkaとの暮らし:湯谷麻衣(ikikukka store)4

 

デスクは「デスク棚板」を組み合わせて、せり出したスペースをつくることができます。高さも自由に調整可能。棚も好きなだけ足せるので、机の下には電子ピアノなどを収納できるスペースをつくっています。iPadや折り紙が乗っているのは、「エンド棚板」。ちょっとしたものを置く場所をつくるのにぴったりで、手軽に外すこともできます。

 

みんなのikikukkaとの暮らし:湯谷麻衣(ikikukka store)8

 

大人用の机は、パソコンが使いやすいように棚板の位置を調節しています。モニターが入るようにしているほか、キーボードもデスク棚板を使って使いやすい位置に。

 

みんなのikikukkaとの暮らし:湯谷麻衣(ikikukka store)10

 

Ikikukkaの本棚は頑丈なので、重たい大事典もまったく気にせずに収納できるところがいいところ。子供たちの手が届くところに絵本を置いて、大人しか読まない雑誌は上の方に収納しています。

 

みんなのikikukkaとの暮らし:湯谷麻衣(ikikukka store)3

 

容量が足りなくなったので窓際に新たにつくった奥行き20cmの本棚は、漫画や単行本など、奥行きが浅い本専用の本棚に。寝室の隣にあるので、子供たちが寝る前にみんなで漫画や本を読むときに重宝しています。ikikukkaの棚はさまざまな高さ・奥行きがあるので、家のレイアウトに合わせて置くことができます。

 

みんなのikikukkaとの暮らし:湯谷麻衣(ikikukka store)9

 

脱衣室には、低めの棚を設置。タオルなどを収納するために、深さもサイズも選べる「レール付き引き出し」を使っています。用途に合わせて、引き出しがほしい場所にすぐにつけれる便利なパーツです。

 

続いて、ikikukkaのオフィスが併設されている、湯谷建築設計の仕事場へ。

 

みんなのikikukkaとの暮らし:湯谷麻衣(ikikukka store)7

 

湯谷建築設計は、住宅、店舗、家具、空間構成などの設計活動を行っている一級建築士事務所です。壁面にある棚はすべてikikukkaを使用。建築模型が多いため、ちょうど模型が収納できる高さに棚板を設計しています。

 

みんなのikikukkaとの暮らし:湯谷麻衣(ikikukka store)6

 

書類やカタログ、大きめの本が多いので、取り出しやすい位置に置くために低めの棚を並べました。

 

ikikukkaを使われる方は、子供が家を出たタイミングや、引っ越しのタイミングなど、ライフスタイルの変化があるタイミングで棚を別のものに変える方が多いようです。「机をつかわなくなったので、天板で大きなテーブルをつくろう」「リモートワークをしなくなったので、デスクを本棚にしよう」など、変え方は人それぞれ。この連載では、みなさんのikikukkaとの暮らしについてもお届けしていけたらと思うので、おたのしみに!

 

 

 

<この記事でご紹介したikikukkaの商品>
・基本のオープンシェルフ 書類棚
・基本のオープンシェルフ 壁面本棚
・デスク棚板
・エンド棚板
・レール付き引き出し

 

 

text:竹中 万季 (me and you)
photo:剣持 悠大, 樹音(homevideo company)